昨日のお昼過ぎ頃。自宅の家の鍵をどこかに落としたという奥様から電話が。鍵開けと鍵交換という簡単なお仕事でした。アパートは築20年以上は経っているようでした。扉に使われている鍵は今では見かけることが珍しくなったMIWAの鍵でサムラッチ式のもの。私の実家もこれでした。昭和世代なら見覚えがあるでしょう。時が経ってメンテナンスもされておらず古い鍵なので壊れてしまうと直すことができないケースがかなります。まだまだ住まわれるということなので防犯性の鍵に変えることで安心して住めるようになりました。
最近の出来事。住友理工、ポーランドに自動車用ホース製造新会社を設立(レスポンス)Yahoo!ニュースドライブバイダウンロード攻撃で悪用される脆弱性の97%がFlashによるもの IBM Tokyo SOC情報分析レポート(Impress Watch)